9校目 高知市立旭東小学校
2019.11.14
トヨタ原体験プログラム 9校目
高知市立旭東小学校5年生です🎵
小学校5年生の生徒達が経営者となって
「経済」「環境」「社会貢献」を考えながら
進行していくボードゲーム☺
2限目~4限目まで、あっという間の3時間🎵
楽しませていただきました🎵

8校目 高知市立第四小学校
2019.10.31
トヨタ原体験プログラム 8校目
高知市立第四小学校(4年生)です🎵
「プリウス」と「86」を使う理科の授業、テーマは「パワーとコントロール」です。
プリウスと綱引きしたり、乗り込んで
運動場を8の字走行したり、
86のエンジン音を間近で聞いたりと、
いつまでも忘れない「原体験」と
なっていたら嬉しいです☺
私の夢のひとつ
「自動車ディーラーを憧れの仕事にする」へ
向かって1歩前進🚶
次回は11月13日(水)
高知市立旭東小学校(5年生)です🎵

別れと旅立ち、また会う日まで
2019.10.28
今日でインドネシア最終日。
午前中に終了式が行われ、インドネシアの人達と最後のお別れをしてきました😄
1ヶ月という短い期間でしたが、初めて海外で仕事をし、生活をする事で
日本の良さやインドネシアの良さ等色々な事に気付くことが出来ました❗️
日本に帰ってからは、今回の経験を活かして頑張ります😁‼️
今回私をインドネシアに行かせてくれた会社の皆様、
グループ会社の皆様、コンサルの飯田様、インドネシアで出逢った全ての皆様、
共に激動の1ヶ月をやり遂げた上田さん・池田さん、
そして家庭を守ってくれた家族。皆に感謝です‼️ありがとうございます🙇
今から飛行機を乗り継ぎ日曜日の朝に日本に帰ります。
インドネシアの皆さん、さようなら😂
Terima kasih

すべての 授業 終了!
2019.10.24
今日で私がインドネシアで行う授業が終了しました❗️色々ありすぎて思い返せばあっという間の1ヶ月でした😅
明日はこの1ヶ月の振り返りと、来年の1月と6月の授業に向けてどうするかの方向性を話し合い、明後日の朝に州都マカッサルに向けてバンタエンを出発します。
26日にはマカッサルで今回の修了式が行われます。3年間のプログラムの内私が来るのは今回で最期になるので修了式が皆との最後のお別れです😓
残りの時間を大切にし、インドネシアの人との交流を深めていきます😁‼️

3ページ(全8ページ中)